![]() |
美空ひばり …彼女は天才です(きっぱり) 当然この位置にランクインです。 好き嫌い以前に、ここでないと 失礼だろ!という勢いで。 いきなり演歌界ですが彼女は特別 |
![]() |
The Gospellers 独立コンテンツがある位だから さぞや好きなのかと思えば 順位的にはこんなもんです。 とにかくア・カペラが好きです。 あと、各人多様の曲調を持っていて 様々な曲を提供してくれるのもいい |
![]() |
The Beatles 初期のR&Rな曲が好き。 何故か2〜3歳頃どこかで聴いた Please Please Meが忘れられず 幼いなりに衝撃的だったようです |
![]() |
SHAZNA 一時期めっちゃはまってましたね。 NIY氏の作る、荒い感じの曲が 好きだったのです。 あと個人的趣味として 綺麗なお兄さんが好きだったり… |
![]() |
周華健 (Emil-Chou/台湾) 台湾のP.Fさんに教えて貰った 人気歌手兼プロデューサーさん。 陽気且つ爽やかな印象と多様な曲 よく通る(大きい)高めの声 どれを取ってもいい感じ。 因みに英語曲もうまいです。 |
![]() |
L'arc-en-ciel なんか知らんがデビュー前から好き この人達も綺麗なお兄さんでした 心を深く抉るようなメロディーが このバンドの曲は印象に残ります。 |
![]() |
Queen 歌劇を見るような、それでいて やっぱかっこいい作品が魅力的。 コーラスワークの良さもなかなか あとなんてったってフレディ。 物凄〜く濃いキャラ。最高! |
![]() |
五輪真弓 『恋人よ』1曲でランクイン。笑 好きな曲自体は 2曲ありますけどね。 オルガンで始まるあの出だしが 妙〜に印象的でした。 |
![]() |
MALICE MIZER 悲劇のドラマーKami氏が 未だに忘れられません…。 物語を彷彿とさせる作品は クラシカル、でもロックという 2つの違うジャンルの融合。 素晴らしいの一言です。 |
![]() |
キンモクセイ ここもたった1曲でランクイン。 生で聴いたキンモクセイに 一聴き惚れしました。笑 ただ、なんでそんなに好きなのか 自分でもよく分からないのですが… |