 より頂きましたです。
より頂きましたです。
| 81.あなたのまわりに 三国志ファンはどれくらいいる? それはどんなファン? | A.殆どいない…。妹と話が出来る位。 | 
| 82.三国志の人物になりきって チャットしたことはある? または、してみたい? | A.ないし、やってみたくもない。 | 
| 83.三国志で好きな人物が 目の前に現れたら、どうする? | A.話してみたいなぁ。 | 
| 84.こっそり知りたい(見たい)、 あの人のこんなトコ。 | A.登場人物全員の 「本当の」生年月日。 占ってみたいもんですな。←元占い師 | 
| 85.インターネット上で他の 三国志ファンと交流するのに 電子メール、メーリングリスト、掲示板 チャットなどと様々だけど どれが一番好き? | A.全て経験なし。 ていうか、どれも興味がないなぁ。 | 
| 86.三国志で使われる漢字が 一部、パソコンで使えないことについて どう思う? | A.めっさ不便…。 | 
| 87.パソコンで出ない文字 (機種依存文字)主にどうしてる? (カナで書く、分割して書く、 似た字で代用etc.) | A.仮名で表記。 冊子にする時は似た字で表記して あとでちょこっとだけ直す。 | 
| 88.三国志のホームページって いっぱいあるけど、 どんな所に注目してる? | A.見たことない。 | 
| 89.『三国時代の中国』以外に 興味を持っている歴史上の 時代、国ってある? | A.平安時代の日本 遺跡時代(有史以前)の全世界等 いろんな時代・国に興味はある。 | 
| 90.三国志を人に勧める時、 なんと言って勧める? | A.特に奨めない。 | 
| 91.単なる趣味として以外に、 三国志が生活に関わってる? (学校で研究している、勤務先で 三国志のゲームを開発している。etc.) | A.趣味のみ。 | 
| 92.あなたの生活に 三国志が無かったら? | A.相〜当寂しいものになってる。 | 
| 93.三国志関係のもので 何か集めている物ってある? | A.書籍(同人ものたまぁに含む)。 あとは同人便箋。 売ってあったら ドラマCDも欲しいんだけど… | 
| 94.これだけは他のファンには 負けない!っていうものある? | A.ない | 
| 95.三国志の史跡を訪ねたことはある? | A.外国に行ったことがない。 | 
| 96.一度は行ってみたい 三国志の史跡はどこ? (架空の物でもOK) | A.蜀のあった場所。 …そして、そこの食べ物は辛い…(呟) | 
| 97.今後、メディアに期待することは? | A.人形劇三国志のような 素敵なドラマを作ってor輸入して 放送して欲しいです…。 | 
| 98.三国志を一言で例えるなら? | A.闘 | 
| 99.あなたにとっての三国志とは? | A.なくてはならないものだね。 | 
| 100.お疲れ様でした。 最後にひと言どうぞ! | A.結構さくさく出来たかも〜 |